ソラマメブログ
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos from sammybiddle. Make your own badge here.
フィードメーター - GION PROJECT プロデューサーの独り言 あわせて読みたいブログパーツ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
サミー
サミー
GION ProjectのプロデューサーSammy Biddleです。サミーの奮闘ブログです。GION Projectのファンの皆様必見!
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2008年03月04日

セカンドライフのプレゼンツール

サミーです。

Zebra Presenterというセカンドライフ内でのプレゼンツールが開発されたようです。

パワーポイントのデータも取り込めるようです。

もちろん、オープンソース。

  


Posted by サミー at 05:02Comments(0)独り言

2008年03月04日

FiatのTVCM

サミーです。

Fiat PuntoのブラジルのTVCM紹介します。

さすが、セカンドライフ大国ブラジルですよね。



  


Posted by サミー at 04:44Comments(0)独り言

2008年03月04日

vBusiness Expo

サミーです。

4月に4日間開催されるvBusiness Expoのプロモーション映像です。



>>>vBusiness Expo - April 2008, Second Life




  


Posted by サミー at 04:30Comments(0)独り言

2008年03月04日

Yaz Rockett LIVEのPV

サミーです。

みなさん、

『Yaz Rockett GION Experiment』、お疲れ様でした。

すごくいいライブだったと思います。

やっぱり、

Yaz Rockettさん、プロだから場慣れしているし面白かった!

GION Project史上歴史に残るLIVEになったと思いますよ。

先日のYaz Rockett LIVEのプロモーションビデオを

Snuma Whitfieldが、

ライブ中何度もPCクラッシュしながらも収録してくれ、

編集してくれたライブ映像をご紹介したいと思います。

とっても素敵な映像になってると思いますよ。

今回のライブを運営を通じて、感じたんですが、

セカンドライフの魅力というか、、、。

Yaz Rockettさんを中心としたファンの皆さんが、

ホント自然に集まって、ライブイベントを盛り上げてくれた。

こんなとこが、ホントSLの、とても魅力的なとこじゃないかな!

ほんと、スーパーCGMですよね、、、。




Video: Groundline (short remix) GION Experiment



>>>YouTube版 Groundline - GION Experiment




Yaz Rockettさんも今回のライブをブログで掲載してくれています。

>>>Yaz Rockettさんのブログは、コチラから

今回のライブ向けに書き下ろしていただいた楽曲は、
GIONISM、六道ノ辻、洛陽、smal wishの4曲ということでした。

GION Projectのオーナーとしては、ホントありがたい話です。
  


Posted by サミー at 03:44Comments(1)独り言