2008年04月29日
リンデンのサイトに、Gionが掲載されました。
なんとGION Projectが、リンデンのShowcaseのArt&Cultureで紹介されていました。
でもぜんぜん気づきませんでした。
やっぱり、Vote Boxとか置いてることでデータが蓄積されたんでしょうか?
でもホントうれしいことですよね!!


SLZINのAkko Yoshikawaさん、教えてくれてありがとう!!
でもぜんぜん気づきませんでした。
やっぱり、Vote Boxとか置いてることでデータが蓄積されたんでしょうか?
でもホントうれしいことですよね!!


SLZINのAkko Yoshikawaさん、教えてくれてありがとう!!
2008年04月29日
南のアイランドでリラックス!!
イベントも3週間続いたので久しぶりにSurfline Aloha Rezzableでリララックス
HAWAIIフリークには、オススメのアイランドですよ。
私の大好きなアイランドの1つです。





>>>サーフィンのムービー
>>>コムソさんのライブが、30日pm7:00SLT(5月1日am11:00 JPT)あるみたいだね。

>>>リゾートアイランドでまったりリラックス!

>>>Arto-sanと待合せ

Surfline Aloha Rezzableは、ここからTP
HAWAIIフリークには、オススメのアイランドですよ。
私の大好きなアイランドの1つです。





>>>サーフィンのムービー
>>>コムソさんのライブが、30日pm7:00SLT(5月1日am11:00 JPT)あるみたいだね。

>>>リゾートアイランドでまったりリラックス!

>>>Arto-sanと待合せ

Surfline Aloha Rezzableは、ここからTP
2008年04月29日
GION Projectに新しい着物SHOPオープン
祇園の都をどりイベントも終わりホットしています。

実は、今回のイベント「CHERRY BLOSSOM DANCE FESTIVAL」で、
SATOHARU(里春)の芸妓さん、舞妓さんが来ていた着物を作ってくれた
yuko kobaさんの *.y.K.*さんがGION Projectにオープンしたんですよ。
着物の仕立てにはうるさい中村屋のGeeさんが
お気に入りのクリエイターだけあって、デザインも仕立ても抜群ですよ。
是非、*y.k.*さんの着物を着て、祇園を楽しんでください。




■ yuko kobaさんのblog
・*.y.K.*shop こんなん作りました~
・銀河の砂丘を見にいこう
■ *y.k.*のGion店は、コチラからTP

実は、今回のイベント「CHERRY BLOSSOM DANCE FESTIVAL」で、
SATOHARU(里春)の芸妓さん、舞妓さんが来ていた着物を作ってくれた
yuko kobaさんの *.y.K.*さんがGION Projectにオープンしたんですよ。
着物の仕立てにはうるさい中村屋のGeeさんが
お気に入りのクリエイターだけあって、デザインも仕立ても抜群ですよ。
是非、*y.k.*さんの着物を着て、祇園を楽しんでください。




■ yuko kobaさんのblog
・*.y.K.*shop こんなん作りました~
・銀河の砂丘を見にいこう
■ *y.k.*のGion店は、コチラからTP